中学生からの英語

中学生からの英語

英検3級合格率の高い二次試験。落ちる原因は圧倒的にこれ。

英検3級の二次試験(面接)は合格率が高いと聞くけれどやっぱり心配。落ちる原因にはどんなことがあるんだろう?にお答えします。 ABOUT ME 北米留学経験と英語教師の資格があります。 小学生から高校生まで教えた経験あり。 ネイティブの子供と...
中学生からの英語

【意外と簡単】英検3級の英作文対策。過去問の例題からコツを解説

英検3級では英作文の問題が出題されます。作文というと構えてしまうかもしれませんが、意外とテンプレ化することもできます。便利な言い回しや構文をいくつかご紹介しますのでぜひ覚えて使ってみてください。 ABOUT ME 北米留学経験と英語教師の資...
中学生からの英語

英検3級 覚えるべき3つの文法(不定詞・受動態・関係代名詞)よく出るところだけ抜粋

英検3級の必須文法の中から3つの文法を選び、尚且つよく出る部分だけを抜粋してご紹介しました。試験勉強でグラマーを見直す際にお使いいただけると嬉しいです。合格目指して頑張りましょう。
スポンサーリンク
中学生からの英語

英検3級の合格率と学習方法。覚えるべき英単語と問題を解くコツ

英検3級にチャレンジする前にチェックしたい合格率や学習のコツについてまとめました。3級はしっかり準備しないと失敗することもありますので、参考にしてみてください。 ABOUT ME 北米留学経験と英語教師の資格があります。 小学生から高校生ま...
中学生からの英語

受かる【英検4級】参考書の選び方と勉強法。過去問の解き方

英検4級を受けるなら最低2冊は問題集を解き、過去問集を解いておきたいところです。でもたくさん出版されていてどれを選べば良いか分からない・・・。そんな時に見ていただきたい参考書の選び方と勉強のコツをまとめました。 ABOUT ME 北米留学経...
中学生からの英語

「トド英語」でラインフレンズと英語学習。「聞く・話す」が学べる無料アプリ

学校が休校になって子供が時間を持て余している、余暇を英語学習に当てて英会話スキルを伸ばしたい。「トド英語」ならゲームをしながら英語の「リスニング・スピーキング」が学べます。とても良い無料アプリなので使った感想をレビューします。 トド英語 こ...
中学生からの英語

【英語学習アプリ】中学生・小学生のリスニング強化におすすめ5選

英語のリスニング強化はできるだけ早いうちが良いです。小学生・中学生の間に綺麗な発音に慣れておくと大人になってから勉強してもネイティブに近い綺麗なアクセントで流暢に話せるようになりやすい。 無料で発音を学べる優秀な英語学習アプリを5つご紹介し...
中学生からの英語

英検3級!合格する勉強法「単語・熟語・文法」要点だけ総まとめ

英検3級合格のために必要な単語・熟語・英文法・会話文の中から出題されやすいものをギュッとまとめました。時間がない中での受験や自信がない!という時にチェックして欲しい内容です。中学生や高校生の間に受ける方が多いと思いますので復習のプリント感覚で見直してください。落ちたという方もこれを見れば大丈夫!要点・学習方法を抑えて合格しましょう。
中学生からの英語

山Pなど!現在完了形(have+過去分詞)3つの用法は英語の歌で暗記!

中学生・高校入試など試験でよく問われる英文法「現在完了形」。3つの用法があり日本語にはない時間の活用なので難しいと感じる方も多いですよね。テストで問われた時にフワッと頭に答えが出てくるように流行りの歌などを使って英文を丸々覚えてしまいましょう。山下智久さんや映画「ハイスクールミュージカル」などおしゃれな曲・ノリの良い曲でご紹介します。
中学生からの英語

【英語のおすすめアニメ】吹き替えでも楽しめるのはやっぱりディズニー

海外のアニメや映画で英語を勉強するならディズニーがおすすめですが、吹き替えバージョンも楽しめるものが多いです。芸能人や実力派の声優さんもたくさん出演されています。英会話の学習教材に使うなら吹き替えの後に字幕を見てフレーズを確認するのがおすすめ。
スポンサーリンク