今年から小学校で英語が必須科目となったのと、在宅で勉強する時間が増えたことで、オンライン英会話でスキルを上げている小学生の数が増えています。
将来に備えて早いうちから気軽に英語に触れるのにピッタリのオンライン英会話。
本日はオンライン英会話の選び方と人気スクールランキングをお届けします。
入会を考えている方は参考にしてくださると嬉しいです。
海外留学経験とTESOLという英語教師の資格があります。
小学生〜高校生まで英語を教えた経験があり、スキエイゴというブログを運営しています。
まだ迷っているという方は子供の英語はオンライン英会話で上達するの?も合わせてご覧ください。
子供向け(小学生)オンライン英会話の選び方
リモート授業なので、生徒だけでなく先生もフレキシブルに講義ができることから、今はたくさんのオンライン英会話スクールがあります。
以下のコツを参考にして、子供が楽しく続けられるオンライン英会話を選びましょう。
(※コツは分かっているので、今すぐランキングを見たい!という方はここからランキングへジャンプできます。)
ーーー たくさんあるスクールの中からうまく選ぶ方法
- 授業内容が自分の子供に合うか
- 価格が予算に合っているかどうか
- 先生はどんな方がいるのか
- 他のスクールとの違い(親子・兄弟で分け合えるなど)
授業内容(プランとコース)
教科書に沿って学習するのか、フリートークなのかなど。
子供それぞれに合ったプランを出しているところを選びましょう。
初心者向けなら簡単なテキストがあると安心。
親子で一緒に受けることができるクラスがあるスクールも良いですね。
料金
実際に通う英会話スクールと比べるとオンライン英会話スクールはリーズナブルなことが多いです。
ただし入会金や教材費がかかるスクールもあれば、月額の受講料だけという所もあります。
安ければ良いというわけではなく、入会金が必要な場合はイベントに参加ができたりとメリットもあるのでしっかりとチェックしましょう。
講師の質
講師に関してはそれぞれのスクールのサイトで紹介があるはず。
「フィリピン講師」「ネイティブ講師」「バイリンガル講師」と主に講師の国籍は3パターンに分かれることが多いです。
フィリピン講師はネイティブではないからと初めは敬遠する方もいらっしゃるかもしれませんが、質・学歴共に高いのが特徴です。
講師の国籍については別記事で詳しくご紹介していますので参考にどうぞ。
英語講師はネイティブかバイリンガルか
スクールごとの強み
親子で受けられる
家族兄弟でシェアできる
友達と受けられるなど
子供に人気のオンライン英会話ランキング
数ある中から子供たちに人気のオンライン英会話スクールランキングをチェックしてみましょう。
- グローバルクラウン
- 学研のKiminiオンライン英会話
- QQ ENGLISH
▼世界基準!質の高いオンラインスクール
グローバルクラウン Global Crown
対象年齢 | 3歳〜小学校高学年 |
入会金・テキスト代金 | なし |
レッスン料金 | 月々プラン 週1回コース 9800円 週2回コース 12800円 週3回コース 14800円 週4回コース 17800円 週5回コース 19800円 12ヶ月プラン 週1回コース 8330円 週2回コース 10880円 週3回コース 12580円 週4回コース 15130円 週5回コース 16830円 24ヶ月プラン 週1回コース 7480円 週2回コース 10240円 週3回コース 11840円 週4回コース 14240円 週5回コース 15840円 |
レッスン形式 | マンツーマン(1レッスン20分) |
講師の国籍など | バイリンガル(海外歴は全体の23%が10年以上) |
体験レッスン | あり(無料体験20分×2回) |
このスクールの特徴とメリット
バイリンガル講師の中には日本人も多く、初心者でも安心して受けることができる。
授業スタイルも挨拶・単語・フレーズとしっかり学ぶことができます。
また、英検準2級までに対応しているので後に英検を考えている方におすすめ。格安のスクールと比べると質の高さは歴然。
生徒たちの声と口コミ
子供に合わせて選べる
プランがたくさんあるので予算やレベルに合わせて選びやすいです。日本語が分かる先生も多いので初心者でも安心できました。
子供が楽しみにする
勉強という感覚がないのか、レッスンを楽しみにするようになりました。来年は海外旅行に連れて行ってみようかな。
来年は英検に挑戦
しっかりと身についてきているので、来年は英検に初挑戦です。
試験に合格する喜びを味わって欲しい!
▼少ない予算で気軽に始められるオンラインスクール
学研のKiminiオンライン英会話
対象年齢 | 小中高生向きプログラムあり |
入会金・テキスト代金 | なし |
レッスン料金 | ライトプラン コロナの影響で停止中 スタンダードプラン 5480円 ライトプラン 9480円 プレミアムプラン 15480円 |
レッスン形式 | マンツーマン |
講師の国籍など | フィリピン(第二言語として英語を学ぶため、英語学習者の気持ちが分かる講師が揃います) |
体験レッスン | スタンダードプラン(25分)が10日間無料 |
このスクールの特徴とメリット
学研の英語学習研究者とともに考えられたコースです。「効率的に英語学習能力を上げる」ということを重視しています。そのため、自分で好きな授業を組み立てたいという方には向かないかもしれません。ですが、インプットアウトプット双方から英語にアプローチし、スキルを伸ばしていくことができます。
生徒や親たちの評価・感想
分からないところを丁寧に解説
ちょっと待って今分からなかった!
そんな時は立ち止まって詳しく教えてくれます。
講師の評価が見られない
先生を選ぶ時に他の人の評価を見ることができません。
ある意味ロシアンルーレットな感じ。
ただし、先生の趣味などのプロフィールは確認できるのである程度愛想な先生を選ぶことは可能です。
\ 無料体験を公式サイトでチェック /
QQ ENGLISH
対象年齢 | 子供専用プログラムあり |
入会金・テキスト代金 | なし |
レッスン料金 | 月4回プラン(200ポイント) 1980円 月8回プラン(400ポイント) 3685円 月16回プラン(800ポイント) 6680円 月30回プラン(1500ポイント) 9680円 |
レッスン形式 | マンツーマン(1レッスン30分) |
講師の国籍など | フィリピン(大学卒業後厳しい試験を突破した正社員) |
体験レッスン | あり |
このスクールの特徴とメリット
LINE見守りサービスがあり、忙しくて子供のレッスン時についていてあげられない親御さんに向け、ラインでフィードバックをしてくれます。
生徒たちの口コミ
日本語で相談できる
日本語でやりとりできる先生がいるのが本当にありがたい。
悩みを細かく相談できるので嬉しいです。
相性はある
娘と合わない先生もいるけれど、いろんな先生を試してお気に入りの先生を見つけるのも親子の楽しみになっています。
安すぎる
他のスクールと比べて価格が安いので、申し訳ない気持ちになります。
\ 無料体験を公式サイトでチェック /
オンライン英会話は子供に必要?
実際に子供の頃から英語を習った人に聞いてみたい・・・。
そう思われる方に私が実際に経験して大人になった今思うことをご紹介しました。
端的にいうと、
- 基礎を早くから固めることができた
- 発音が綺麗にできる
- 英語が好きになった(子供の頃から今も)
- 英語を身近に感じられる環境を作ってもらえた
どれも子供の頃(小学生)から始めたからこそ手に入れたものなので、私は早くから英語に触れさせてくれた両親にとても感謝しています。
無料体験からはじめよう
無料体験を用意してくれているところが多いので、いくつか試してみてから決めると良いです。
最後に本日ご紹介したスクールの無料体験をまとめておきます。
-
- ▼世界標準のハイクオリティーなスクール
- ▼低価格で気軽に受講できるスクール
- 学研のKiminiオンライン英会話
- 英会話を教師の質で選ぶなら【QQ English】
いかがでしたでしょうか。
本日は子供向け(小学生向け)のオンライン英会話人気ランキングをご紹介しました。
オンライン学習なら送り迎えの必要もなく、子供も無理なく学習ができます。在宅学習に力を入れ始めたご家庭も多いのでこの機会にチェックされてみてはいかがでしょうか。
コメント
[…] ✅ サクッと人気ランキングを見たい方はオンライン英会話が小学生に人気!子供向けスクールランキングをチェック […]